SSブログ
子育て ブログトップ

本っていいね [子育て]

本棚の整理をしていたら、昔買ったであろう(忘れていた)本を見つけたので、読みなおしてみました。自己啓発本的なもの[ぴかぴか(新しい)]

そこにかいてあったのが、
子どもが心の病にかかることを予防する最良の方法は遊んであげること。ストレスがたまってくると、子どもは「遊ぼう、遊ぼう」と言ってくる。
「遊ぼう」というのは、ストレスがたまっているサイン。遊ぼうと言ったときに、「忙しいから、あとで」と言ってしまうと、子どもは自分よりも大切なものがあるのだと失望してしまうそう。
さらに、大人が用事が終わったのを見計らって、子どもが遊ぼうとくると今度は「今用事が終わったとこで疲れているから休ませて」といってしまう。→子どものストレスがたまる、親密な関係をつくれなくなる。

おうち時間が多かったこの数か月。思い返せば、以前より「遊ぼう」と子どもに言われる回数が増えてた気がします。それに、↑のような対応よくしちゃってたな・・。
自分に余裕があるときに遊んであげても、その時に子どもが求めてなかったら意味がないわけで。
反省しました[もうやだ~(悲しい顔)]

買ったときは、子どももいなかったし、サラーと読んでたんだろうな。本って、自分の環境が違うと入っていくる内容も違うので、時々読み返すのっていいなと実感しました[ひらめき]





nice!(0)  コメント(0) 

やられた。。 [子育て]

1541130294895-891268002.jpg
床!!やられた!!!
ジョイントマットしいててよかったけど!!めちゃ目立つ[泣き顔][泣き顔][泣き顔]


これボールペンなので、なかなかとれないよ!!!
nice!(0)  コメント(0) 

完全母乳になるまでの道 [子育て]

今、二人姉妹の絶賛子育て中の主婦です!
もう、下の子も1歳になりましたが、当時母乳について調べまくっていたので、自分のことも書いておこうとおもいます。
まず長女の時、長女は産後保育器に入ったので直接授乳はできませんでした。出産した病院は母乳育児推奨病院だったので、1日夜中も3時間おきに起こされて、保育器の前で乳腺マッサージをしてもらっていました。
「泣き声は母乳分泌を促しますからね~」と言われましたが、泣いてる我が子を前に座って、マッサージされるの。。今思えばシュールな光景やな!と笑い話ですが、当時はあげれない自分、母乳でない自分に落ち込みまくりでした。新生児室に通いまくり、夜中もなかなか眠れず、このまま母乳はでなくなるんじゃないかなと悩んでいました。幸い、4日ほどで、保育器から出れましたが、母乳はあまりでなくて、搾乳器、母乳、搾乳器、母乳、、の1日を退院までの残り4日間過ごしました。退院の日まで、助産師さんは混合にするか母乳だけにするか悩んでいましたが、1週間後病院に来ることを条件に母乳のみで退院し、その後体重も増えたので、母乳のみで2歳になるまであげることができました。

次女のときは、産後すぐから授乳できたこともあり、すぐでるでしょうと余裕をぶっこいていたのですが。。。
1日目…「すぐに張ってきますよー」
2日目…「赤ちゃんは3日分のお弁当もって生まれてくるので、3日は食べなくても大丈夫!」
3日目…おしっこがでない~。。
「うーん、何時間でてない?ミルク足そうか」
4日目…母子同室で、ほぼ24時間授乳してないと泣く娘。。体重の増えも微妙すぎて、初日の余裕はどこへやら。

結局、胸も張らず、母乳もあまりでずに混合で退院になりました。

家に帰ってからは、とりあえず授乳してから、病院で言われた量のミルクをあげてを繰り返して、夜間添い乳派(賛否両論あるとおもいますが)だったので、吸わせるようにしていたら、一ヶ月後の病院では体重大幅アップしていたので、母乳だけになりました。

母乳で育てたいなって考えている方は、とりあえず吸ってもらっていれば、でてくるようになることが多いので、諦めずに吸ってもらってくださいね!ただ、私の場合は、乳頭トラブルなかったのでいけましたが、トラブルがあるとまた違ってくるかもしれません。




nice!(1)  コメント(0) 
子育て ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。